まとめ |
病院でのレセプト業務の流れ |
以下のような流れで業務を行なう |
レセプト(診療報酬明細書)の作成
その月に診療した全ての患者の診療行為の点数を計算し、レセプトを作成
▼ |
事務的な点検・レセプトの出力
レセプトを、再確認し、プリンターで出力
▼ |
医師による確認
レセプトに反映された診療行為が疾病名と合っているかどうかを
確認してもらう
▼ |
レセプトの仕分け
提出先である審査支払期間で定められた綴じ方に従って、レセプトを
仕分ける
▼ |
診療報酬請求書の作成
提出先である審査支払期間で定められた綴じ方に従って、レセプトを
仕分ける
▼ |
診療報酬請求書・レセプトの編綴
まとめたレセプトを綴じ、表紙に診療報酬請求書を添付する |