医療事務の資格と仕事の情報サイト。医療事務の資格と医療事務の仕事内容をご紹介しています。

調剤情報実務能力認定試験

     医療事務スタッフを目指す人へ


       
資格の内容がわかる!                     医療事務の資格と仕事
                                               
医療事務の仕事も資格も手に入れる!
       
仕事の内容がわかる!!


 調剤情報実務能力認定試験

 
  スポンサードリンク
 
 TOP >> 調剤事務の資格 >> 調剤情報実務能力認定試験
Contents
   調剤情報実務能力認定試験

 【PR】 短時間で正確に、大量に覚える記憶術で資格試験対策!

  調剤事務から薬剤情報提供まで薬局業務のスペシャリストを目指す

  1級の合格者は薬剤情報担当者としてMRレベルの知識・技能を得られる

  合格者は薬局、ドラッグストアなどのチャンスも広がる
  スポンサードリンク

資格概要
 医療福祉分野で活躍する人材のためのスキルアップと地位向上、
 人材実務能力研鑽のために、実務能力レベルに合わせて
 能力を認定。

受験資格
 2級は、特になし(但し1級は2級の合格者)

受験科目
 1級・・・試験受験には当協会2級試験合格者が必要

 2級・・・<学科(20単位)>
     @ 薬学の知識(医薬品の定義・分類、用量など)
     A 医療保険制度(保険調剤の仕組みなど)
     B 点数算定(保険調剤の実務、点数表の構成など)
     C 接遇マナー(受付業務・チーム医療など)

     <実技(5単位)>
     ※処方せんからレセプトの作成
     @一般 A老人 B小児 C在宅 D特定疾患

実施時期
 年3回(3・7・12月)

受験料
 1級・・・8,500円

 2級・・・7,500円

受験地
 在宅試験

合格発表
 約1ヶ月半後

主催団体
 内閣府認証特定非営利活動法人 医療福祉情報実務能力協会

問合せ先
 〒105-0003 東京都千代田区外神田2−2−17 共同ビル

 協会代表TEL:03-5802-7757

▼▼ 資料請求 〔無料〕 はこちらからどうぞ ▼▼

医療事務の資格なら【シカトル】

医療事務の情報

  ニチイの医療事務

  医療事務とはこんな仕事

  医療事務のここが魅力

  医療事務に必要な能力

  医療事務に向く人って

  医療事務の仕事内容

  医療事務の活躍の場は

医療事務の資格

  医療事務の資格について

  医科事務の資格(病院・診療所)

  歯科事務の資格(歯科医院)

  調剤事務の資格(調剤薬局)

  その他の医療事務資格

Information

  リンク集

  お問い合わせ

スポンサードリンク

   

Copyright (C)  医療事務の資格と仕事 All Rights Reserved